オタの歩み

1997年夏 名古屋のオタクイベントに、そんなにオタクでもないのに行く。
そのままオタクの世界に魅了され、翌年からサークル活動をするようになった。
その前に、友人の大月氏たち(うち一人は現在の橘さん)のサークルで無料本を置かせて頂いてました。
ジャンルは「ファイヤーエムブレム」ただ、あたしはプレイしたこと無くてコミックスしか読んでなかった…
初参加の際、友人ら2人を誘い(一人は理解あるパンピーだった)3人サークルとして始める予定だったが、
(因みにジャンルは「ワタル」「封神演技」「るろ剣」)
いきなり仲間割れして結局初参加から個人サークルとして参加する事になった。

1998年5月5日
3人サークルの時に名付けた「とらねこ飯店」というサークル名そのままで初参加。
ジャンルは「魔神英雄伝ワタル」ちょうど新シリーズが始まった頃だったので、他にもサークルさんがいて安心。
今思えば、あの頃があたしの全盛期だったんだよ…。
初参加ながら、ちゃっかりオフセット本を出していました。
ありがたいことに、初にも関わらず、何冊かスケブも描かせて頂きました。
翌月から毎月イベントに参加する事になる。
その時、虎王のコスプレをしていたのをきっかけに声を掛けていただいたMさんとは、今でもお世話になる程。
そして、同じく知り合った少年A(今やすっかり青年A)ともたまにメールしています。

1998年11月
「ワタル」と同時進行で「中華一番!」「Weiβ」もジャンルに仲間入り。
この際、サークル名も「とらねこ飯店」と「凛々菜館」を使い分けていたが「凛々商店」に統合
個人で一冊、橘さんとの合同で一冊オフ本を作りました。
合同誌の方は、大手サークルさんをゲストにお招きするなどという、恐いもの知らずな事もしたり。

1999年5月5日
ワタルくんのお誕生日を記念としたコピー本を発行。
これを機にしばらくイベントをお休みし、ジャンル変え。アンジェリークへ。

2000年6月、Mさん主催のオンリーイベントのお手伝いをさせていただき、イベントの楽しさを知る。
翌日、友人らを誘い、「アンジェ」「遙かなる時空の中で」のオンリーイベントを2001年7月大須にて開催。
その際、一年限定サークルtournureを結成。
もの凄く性格の悪い社長の嫌味やら、こちらの不備が原因とは言え、
嫌がらせにも近いようなメールをもらいながらも、二回目を希望されるほどの盛況ぶりでした。(しなかったけど)
(あの時社会の厳しさを知ったね。そして今でも忘れない千葉県の某氏。
夏コミパンフで見つけても黒く塗り潰す勢いで根に持つ/笑←いや、してないよ)
ネオロマンスサークルと平行して、ホイッスル!でも活動。
恐らくこの辺りで再びサークル名を「凛々商店」から「KIND・A」に。
意味は、「商人(あきんど)」→「AKINDO」→「AKIND」→「KIND・A」ただのオヤジギャグ
橘さん、栖堂さん、京椰さんとの一月生まれおめでとう合同誌を発行。

2001年8月
テニプリにジャンル変更。大菊、塚不二でやっていました
同じサークルさんと二回続けて隣同士になり、マイナーなのか運命なのか、ちょっぴり複雑な気分を味わう。
その後、突如遊戯王(海城)にハマリ、海城サークルとして参加したりしなかったり。
この辺りから、オフ本を一冊作るとそのジャンルは飽きるというジンクスが出来始める。

2002年後半
なんだかわからない感じでとりあえずジャンプサークルになる。(笛とテニスと野球?)
更に、お友達の東さんとハリポタサークルもやっていたような気もします。でも二回か三回。

2002年10月
橘さんと栖堂さんを巻き込んで、期間限定サークル ケンガイ電波ジャックを結成。
理由は、ミスフルオンリーを開くため。サンライフ名古屋にて2003年6月に開催
こちらも大盛況のうちにおわりました。
ただ、やはりオフ本のジンクスは強く、それまでコピー本で頑張っていたが、とうとう02年10月に
ミスフルでオフ本を出してしまい、オンリーを開催する前には飽きていたという…。
その後は特にはまるジャンルにめぐり合えず、当時一番好きだったのが進桜という理由で「アイシールド21」へ
だた、やはりコレ!というジャンルではなかったのか、その時一回だけの参加となりました。
ここはネオロマンス系が無難かな?と「金色のコルダ」にジャンル移動。
無料配布本ばかり作って、スペースにあまりいない無人サークル癖が抜けなくなった頃。

2004年2月
上手い具合に年末に「鋼の錬金術師」にハマリ、年明けに参加しようかーと橘と算段。
秋月さんを誘い、今日だけ。というサークル名で、その名の通り一日限定のサークルで参加。
二冊の無料配布本を発行。

2004年3月22日
サークル参加をここで一区切り。

2006年2月19日
売れ残った本を消化しに、橘、栖堂さん、広瀬さんと「持ってけ。」というサークル名で参加。
思い出作り(笑)に、橘とまだ発売されていなかった「ネオアンジェリーク」のコスプレを。
先物買いは自分らだけかと思いきや、他にも二名いらっしゃって喜び。
そして再び参加をやめる。っつーか、もう行けないんじゃ?っていう社会人スケジュールです(泣)

と思いきや、2006年7月、偶然日曜休みを貰いここぞとばかりに笹ヤコでサークル参加。
一人じゃ寂しいので、特別はまってもいない橘を巻き込み巻き込み。
その後、たまに日曜に休みを貰うと、狙ったように地元イベと被っていたので参加するように。
その時の参加間隔が約半年に一度だったので、二人でのサークル名が「ハーフタイム」に。
別にサッカーとか関係ないんですよ、残念ながら。二人とも笛!で昔やってたけど。

2007年8月
年始?に買ったテニスの乙女ゲームの影響でテニス再燃。
まあ色々あって四天宝寺の忍足謙也×白石蔵ノ介にどっぷりどっぷり。
そして相変わらず興味なかった橘を巻き込むも、ネームを見せて「これなら食える」と言わしめました。
ハーフだった参加率が、仕事を辞めたのもあって二ヶ月に一度くらいになり、ある意味ハーフでした。

2008年1月
都内でオフ会が催され、鼻息荒く参加。
お陰さまで冷めることなく保ち続ける謙蔵熱。
オフを作ると飽きる、一年経つと飽きるというジンクスを見事にぶちのめしてくれました。
テンション上がり過ぎて、9月に開催された四天オンリにてアンソロを発行。
このままのテンションで頑張ります。謙蔵は不滅です。



発行本の歴史(記憶にある限りで)身内の皆さん、足りないのがあったら教えてください…
()内はジャンルまたはカップリング

1998年
「君の翔ぶ空を」「TOKINOHAJIMARI」「僕らの明日」(ワタル)「謝謝!」(中華)
1999年
「僕らの想い〜グラデーション〜」(ワタル)「ぞっこん!」(中華/合同)
「Happy Birthday Dear...」(ワタル)「TENDERNESS」(アンジェ/偽守護聖)
2000年
「clair de lune」(遙か/合同)
2001年
「IF YOU CAN DREAM YOU CAN DO IT!」(笛/合同)「FIRE!FIRE!」(テニス/大菊)
2002年
「Slow down」(遊戯王/海城)「十二支高校野球部恋愛推進委員会」(ミスフル/牛子、馬兎、鹿一)
「Love Labyrinth」(牛子、微妙に犬猿)
2003年
「Piece of Place」(ミスフル/犬猿)「モーヲタ」(牛子、牛犬、牛馬/合同)「HELLO」(アイシ/進桜)
2004年
「ロシア民謡をもう一度」(鋼錬/合同)「NEVER MIND」(鋼錬)
2006年
「笹塚ぶっちゃけさせました〜プロローグ〜」「笹塚ぶっちゃけさせました」(ネウロ/笹ヤコ)
2007年
「不条理」(ネウロ/笹ヤコ←ネウロ)
「スピード☆スター」「ハニカムハニ」「Sadistic Pink」「Lovesick」(テニス/謙蔵)
2008年
「ハレルヤ☆」「One Star,My Star」「謙蔵の再録」「マジカル恋のパワー」(テニス/謙蔵)
「クセコレクション」(謙蔵アンソロジー)

他、○○四方山話というシリーズでその時の参加ジャンルで無料本を随時発行
あと、完成間近で結局発行しなかった原稿が三冊分
元は便箋屋だったのが、いつの間にかラミカサークルになり、本も作るようになりました…(汗)
未だに便箋屋ですけどね。真面目に売らないのについ作ってしまう…。



return